top of page

Yogaのプライベートレッスン


サルサで尊敬するMiki先生が、今度ヨガを教えることになったので昔の記憶をフレッシュにしたい!ということでプライベートレッスンにいらっしゃいました!


ご自身は幼少の頃から器械体操を真剣にされたご経験を活かして今はキューバのダンスを数々ご指導されるクラスを持ちながら、子供の器械体操のコーチもされていらっしゃいます。


体の強さ、柔らかさでは私の何倍も上。

プロ意識も何倍も上!

何しに来るんだろう、くらいの気持ちでお待ちしていたのでした。笑笑


体のセンサーはとても繊細で使い方の違いで色々変化する感覚を楽しまれ、きっと私と練習する中で私の説明でも知ってることもたくさんあったのでしょうか、毎回、ほほー、なるほどー、と相槌を打ってくださり。


→下さったというか、ミキ先生をそもそも尊敬する理由は芸は生徒さんの踊りを含め妥協がなく、端から端まで完成度が高い、のに人は批判せず、上も作らず下も作らない感じ、

妥協がなく批判がないって踊りの世界では本当に珍しいコンビネーション。。。



ハンドスタンドどころかバック転から宙返りまでやってしまうミキさんに、ヘッドスタンドはどうですか?とおススメしたらやってみるとおっしゃる。


やってみると良いところに入って安定したところで、入った入った🙌あはははははー!と大笑い。

やっぱり明るい。


アームバランスであるカラスのポーズから3点倒立、そこからまたカラスに戻るなんかの上級ワザも、ヤダヤダー、これ強化メニューと同じー!あははははー!と言いながらサクサク!



このビデオでも分かるように初トライで何でもできてしまうだけでなく、大きい筋肉使ったら暑い暑い、などが体のセンサーがとても繊細、からの、この屈託ない明るいお人柄。

これは人気者で当たり前!


ヨガを教え始めたらきっと生徒さんにミキさんらしい指導をされて多くの方の痛みや体の不具合が調整されていくんだろうなぁと思うとワクワクします!


次回のセッションが楽しみにで仕方ない私なのでした。


なますて。


閲覧数:31回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page